
ダイノックフィルムはダイノックシートともいい、壁やドアなどに貼る化粧フィルムの一種で、木などの素材に近づけた粘着剤付の印刷化粧フィルムです。
ダイノックシートは、住友3M社の商品名で、木や石などの素材を再現することが可能になります。見る角度によっても表情が異なり、リアルな質感を表現することができます。
商業施設などにも使用されることが多いですが、ご自宅への施工も増えてきました。他の壁紙よりもはるかに耐久性に優れるダイノックシートは、キッチン回りや、壁、玄関やドア、浴室などの水まわりにも施工できる多様性も魅力の一つです。
Variation
ダイノックシートの
豊富なデザイン

Eco Series RC
+7 colors

Metal +43 designs

Stone +13 designs

Concrete, Stucco & Others + 17 designs

Wood +49 designs

AR Series
+20 designs

メーカーサイトでご希望の商品がございましたら、お見積り致します。カタログやサンプルをお持ちして、採寸やお見積りを対応します!お気軽にご相談下さい!
Example
ダイノックシートの施工例
玄関への施工例

浴室への施工例

壁紙 vs ダイノックフィルム
- 壁紙
-
- 低コストで様々なバリエーションから選択できる
- ダイノックフィルム
-
- 耐久性に優れ、質感も高い
- 費用面では高くなる
ダイノックフィルムは、壁紙と比較して、質感や耐久性には優れているものの、価格は総じて高くなります。
その分、有名な商業施設や建設物にも使用されている品質の高さは折り紙付きです。また、玄関ドアや水回りはダイノック一択となります。
Works
ダイノックフィルムの施工事例栃木県の皆様、ありがとうございます!
投稿がありません